大久保小学校日誌

全校朝の会 1年生の発表

全校朝の会で、1年生がこれまでの学習の成果を発表しました。

初めに、国語科で学習した「『じゃんけんやさん』をひらこう」の発表です。

じゃんけんの仕組みを知り、それを活用して、自分なりのじゃんけんを考えました。

 【 かさ ⇔ 雨 ⇔ 人 】  のじゃんけんでは、

 かさは雨に勝ち、雨は人に勝ち、人はかさに勝つ と理由もきちんとつけていました。

 また、それぞれのポーズも工夫されていました。

 その他 【 チョーク ⇔ 黒板 ⇔ 黒板消し 】 【 魚 ⇔ 水 ⇔ 火 】

      【 子ども ⇔ 寿司 ⇔ わさび 】  など、1年生らしい発想が見られました。

 発表された、ポーズを使って、全校生でじゃんけん大会を行いました。

 次に、音楽科で学習した「とんくるりん ぱんくるりん」の合奏を披露しました。

1年生、発表よくがんばりましたね。

                          149