今日の信陵中学校

研究授業が行われました。

 昨年度、新採用でお出でになった石崎光太朗先生が、2年次フォローアップ研修の一環で、1年理科の研究授業を行いました。

 「音叉の音の高さを変えるためにはどうするか」という課題から、班ごとに音叉を冷したり、磁石の重りをつけたり、輪ゴムを絡ませたり、水に入れたりと、いろいろ試しながら熱心に課題解決していました。