今日の信陵中学校

前代未聞の雨漏り

 11月20日(水)、朝7時ごろ校長が出勤すると、すでに数名の職員が「雨漏り」の対応に追われていました。1階も2階も、そして3階に上がると南校舎の東半分の廊下が水浸し。数箇所の教室の天井からも大量の雨漏りがありました。急遽3階の3-2、3-3、3-4は、PC室、被服室、調理室へ、2階の2-5は図書室に避難、授業を進めることに。

 そのような中でも、職員、生徒の皆さん共々、学年も関係なく登校してきた順に、ふき取りやバケツのセットなど自発的にしてくださいました。加えて、変則的な特別教室の授業にも、しっかり対応してくれました。本当にありがとうございました。

 業者、市教委の担当部署にも連絡をして、対応策を練ってもらっているところではありますが、現在、校舎屋根の防水シート補修工事で、天気を見ながら進めていたものの、ちょうど剥がして交換する間に雨が降り、このような状態になってしまったようです。

 しばらくご不便をおかけしますが、ご了承ください。