ブログ

2学期も頑張ります!

昨日から2学期がスタートしました。

各学年の代表者が、それぞれ抱負を発表したので紹介します。

【1年生】

「2学期は、定期テストや久遠祭があります。

 定期テストは2回目なので、1回目の反省をいかして、もう少し勉強の時間を増やしてみたり、すこし勉強の仕方を変えるなど工夫をしてみたりして、前回よりも、もっと良い点数、順位がとれるように頑張りたいです。

 久遠祭では、1年生は初めての行事ですが、合唱コンクールなどでは、上手に歌えなくても、みんなでアドバイスしあって心を一つにし、協力して練習を頑張りたいです。

 それから、2学期も思いやりの気持ちをもった仲の良いクラス、という学級目標も忘れずに頑張っていきたいです。」

【2年生】

「2学期には様々な行事があります。学習面では、約3週間後に9教科の定期テストがあります。前回の定期テストでは、思うように点数が取れず悔しい思いをしました。次のテストでは、あと1点にこだわり、テスト範囲の学習を完璧にしてリベンジしたいです。

 部活動では9月に新人戦があります。僕たち男子卓球部は、6月の中体連大会でよい結果を残すことができませんでした。県北大会出場を目標に練習を強化していきたいと思います。

 10月には久遠祭があります。学校全体で盛り上がり、学級の絆を強めるチャンスです。僕は委員長として、合唱祭の指揮者として、クラスみんなと心を一つにしていきたいと思います。

 来る9月には生徒会役員選挙が行われ、10月には委員会の組織も切り替わります。いよいよ僕たち2年生が学校生活の中心になるのです。41人の2学年全体で、その意識を高めていかなければなりません。学級・学年の先頭に立ち、自ら積極的に行動して、2学期を過ごしていきたいと思います。」 

【3年生】

「今日から始まる2学期は、後悔のない2学期にしたいと思います。そのために自分はこの2学期に、自分から行動して、全てのことでやりきったとなるようにしたいと思います。

 後悔のないようにするために頑張ることは2つあります。

 1つ目は係活動です。自分は久遠祭のビックアート係と選挙管理委員会に入っています。今までは上の学年の先輩に頼っていることが多かったです。ですが今は、頼るより頼られるように心がけます。

 2つ目は勉強についてです。2学期の学習内容は難しくなります。だから常日頃から教わったことは、すぐに覚えるように努力し、分からないことは後回しにせず、分からないところをなくせるようにしたいです。そのためにはスキマ時間の使い方です。少しの空いている時間の使い方を工夫して生活したいです。

 2学期には、3年生がやっていたことをこれから1・2年生が行います。そのため1・2年生に引き継げるように、自分にできることを頑張りたいです。

 これらのことを大切にして、後悔のない2学期を送れるようにします。」

 

2学期が終わるときに、それぞれが自分の成長を実感できるといいですね。