福島市立福島第一小学校
福島第一小学校日誌
2024年12月の記事一覧
第2学期終業式
雪が降って寒い日になってしまいましたが、第2学期の終業式を行いました。
全校生そろって第2学期を終えることができるのも、保護者の皆様、地域の皆様のあたたかな語支援・ご協力のおかげと、心より感謝申し上げます。
本日の終業式には、NHKさんと福島中央テレビさんの取材が入りました。お昼と夕方のニュースで放送されるとのことですので、ご覧ください。
クリスマス献立
今日が2学期の給食最終日。ひと足早くクリスマススペシャル献立です。
クロワッサン、もみの木ハンバーグ、イタリアンサラダ、コンソメスープ、クリスマスケーキ
「今日の給食は、ケーキが出るんだよ」と、朝から楽しみにしている子もいました。
1年生も笑顔です!
わくわく おはなしゲーム(2年 図工)
2年生は、図工の学習で「すごろく」づくりに取り組んでいます。
学習発表会で発表した日本の昔話などを生かしながら、楽しいすごろくが出来上がりました。
てこのはたらき(6年 理科)
6年生は、てこが水平につりあうときの決まりを見つける実験を行いました。
「おもりの重さと支点からの距離の関係が反比例になっているね」「比の考えが使えそうだ」など、他教科の学習と関連付けながら考察をしていて素晴らしいと思いました。
だいすきふくしまの日給食
今日は、「だいすきふくしまの日給食」でした。
献立は、ご飯、鶏の照り焼き、おかか和え、あぶくま汁 です。
あぶくま汁は、県北地方の郷土料理で、具材として鮭が入っています。今日は、魚が苦手な子でも食べやすいようにとつみれ状の鮭が使われていました。
給食室前にも、あぶくま汁の紹介が掲示されています。
6年生も、モリモリおいしく食べていました。
学校の連絡先
〒960-8065
福島県福島市杉妻町1番24号
TEL 024-523-1366・1367
FAX 024-523-4195
アクセスカウンター
5
4
8
2
7