午後、3・4年生の教室から軽快な音楽が聞こえてきました。しかも、イマドキの曲です。思わずパチリ! 楽しそうに体を動かしていました。
1年生は国語の時間。先生の話をしっかり聞いて取り組んでいます。素晴らしい!!
2年生の国語の時間。「止」の漢字の練習をしていました。問題「第一画目は、縦か横か?」
3・4年生は音楽の時間。リコーダー練習をしていました。だんだん上手になっていくのが分かるんですよね。
5年生は算数の時間。分数の学習です。帯分数、仮分数という単語が出てきました。
6年生は算数の問題をひたすら解いていました。頑張っている3人の後姿を撮ろうとしたら、絶好のタイミングで後を向いてくれました。見事です!
今日の業間は体力づくり。長距離走を頑張っていました。先生方も負けじと走っていました。子どもたちも先生方も素晴らしい!!
今日は風の強い1日でした。台風の影響でしょうか? 皆さんのお住まいではいかがですか? 十分、気を付けてくださいね。本日もご覧いただき、ありがとうございました。また、明日!
お昼ごろからでしょうか? 暑さを感じるぐらいの陽気になりました。子どもたちの元気な姿は相変わらずで、本校のうれしいところです。
1年生の算数の時間。計算の力を高めるためでしょうか? スピードをつけて答えを声に出して言っていました。こういう練習も大切なんですね、ナルホド、ナルホド。
2年生の国語。登場人物の気持ちを想像しています。自分が想像したのと、友だちのは同じかな、違うのかなとドキドキしている気持ちをグッとこらえています。
3年生の社会。お茶? 魚? なんて声が飛び交っていました。
4年生にはテストの時間にお邪魔しました。こちらが入ってきたのにも気づかないぐらい真剣に取り組んでいました。
5年生は算数。4分の3の距離のところに…という難しい説明を頷きながら聞いています。スゴイと思いました。
6年生は図工の時間。ちょうど、電動のこぎりの説明が始まりました。ちょっと使い方を誤ると刃が折れてしまうのですよね、アレ。
放課後は陸上の練習を行っています。来週の大会に向けて一生懸命です。本校では4年生も体力づくりの一環で参加しています。あまりにも真剣なので疲れないかとこちらが心配するほどです。でも子どもたちの、そんな姿に私たちは力を得ているんですよね。本日もご覧いただき、ありがとうございました。また明日…
昨日心配していた写真の取り込みですが、教頭先生のご尽力により可能となりました。スゴイ技術を持っているものですね。さて、今日は体力づくりの日。業間に全校生で長距離走に挑戦しました。平石っ子は、相変わらず張り切っているのです。
1年生は国語の時間。先生は鉛筆の持ち方にも丁寧に指導していました。細やかですね。
2年生は算数の時間。2年生ともなると、授業中の表情が違います。本気です。
3・4年生は畑の草刈りをしてくれました。ちょうど気温が上がりだした頃でした。ありがとう!
5・6年生は書写と算数の時間を紹介します。本気で取り組んでいるのです。素晴らしいと思いました。
雲が多くすっきりとは晴れませんが、ある程度、気温が上がるとホッとしますね。今日も学校の様子をお知らせすることができました。教頭先生に感謝です。ご覧いただき、ありがとうございました。また明日!
1年生は国語の時間。先生は
9月の最終週に入りました。すっかり涼しくなり、朝夕は半袖では寒さも感じるくらいです。図書室の掲示も秋の気配です。彩の季節ですね。今日は朝の会で「陸上壮行会」が行われましたので、紹介します。
3・4年生がメダルの準備やら応援のリーダー役を務めてくれて、立派な壮行会になりました。陸上大会は10月6日(水)に信夫が丘陸上競技場で行われますが、それまでにしっかりと練習に取り組んで自己記録更新を目指して、頑張ってきてほしいと思います。3・4年生のみなさん、ありがとう。
さて、週末は10月になります。台風も来るとか。今週もよろしくお願いします。なお、ただ今、写真の取り込みがうまくいかないでので、もしかしたら、明日はブログを休んでしまうかもしれません。その際は、ご了承願います。明日、お目にかかれることを祈りながら・・・それでは。
シルバーウィークのはざまの金曜日。みなさん、疲れていませんか? お元気ですか? 今日頑張れば、明日からまた休みです。子どもたちは今日も元気に登校してきました。
1年生の音楽。鍵盤ハーモニカの練習をしていました。ドレミファソ・・・と頑張っていました。
2年生も音楽の時間。ポルカ? リズムとりの練習をしてました。タータタンとやっていました。
3年生はちょうど図書室で本を選んでいました。友だちのアドバイスもばっちり参考にしていました。
4年生は理科。関節の学習です。だから、不思議な恰好をしていたのですね。
5年生も理科。天気の学習です。ちょうどアメダスの説明をしていました。
6年生も理科です。酸性の実験をするところでした。
業間に3・4年生の教室を訪れ、「変な恰好を!」とリクエストしたところ、このような作品が出来上がりました。見事なメンバーです。
さて、「まん延防止等重点措置」が解除になり、少しずつ規制が緩和されていくことになりますが、油断は大敵です。子どもたちの貴重な1日を無駄にしないためにも、感染症対策である「3密の回避 手指消毒 マスク着用」は、これからもしっかり行っていきたいものです。来週も元気にお会いしましょう。
それでは、今週もご覧いただきありがとうございました。
今日は平石オンライン授業の2回目です。保護者の方にまたお世話になりました。ありがとうございました。
子どもがいない教室でのオンラインは、先生方は何度やっても調子が出ないようです。
先生方もいろいろと工夫して取り組んでいます。都合で学校でのオンラインになった1年生も図書室でしっかり取り組んでいました。
朝8:15から始まったオンライン授業も終わり、子どもたちは元気に登校してきました。
1年生の図工は前回の続き。創造豊かな作品に仕上がりそうです。
2年生の図工は佳境に入ってきました。もうすぐ完成しそうです。
3年生は国語。読み取りの学習です。一人ひとり真剣なのですよね。
4年生の理科はベストショットを1枚。なんとなくあったかい雰囲気なんですよね。それが素晴らしい!!
5・6年生は英語のテレビを見ていました。楽しそうな映像でした。
保護者の皆様、オンライン授業にご協力をいただきまして、ありがとうございました。前回同様、意見や感想等をお寄せいただけるとありがたく存じます。私たちもこれまでの2回を振り返り、課題等が浮き彫りになりましたので、よりよい内容にするべく改善を図っていきたいと思います。これからも、どうぞよろしくお願いいたします。
また、9月23日で「まん延防止等重点措置」が解除になりますので、24日から学校の行動基準は「レベル2」となります。これについての詳しいおたよりを、本日、持たせましたのでご覧ください。
なお、学校のホームページ「学校案内」→「校長より」にもおたよりを添付しました。
明日は「秋分の日」ですね。それでは、また明後日、金曜日にお会いしましょう!
日本晴れというのでしょうか。見事な天気です。空に吸われそうです。今週もよろしくお願いいたします。
地区のりんどう会、会長 渡辺様が来校されました。先日、敬老の日に合わせ、日ごろの感謝の気持ちを手紙に託したところ、お礼を・・・ということで見えました。「心が届く」って、いいですね!
さて、今日は3・4年生の研究授業がありました。学び続けるのは教師も同じです。
複式での授業研究です。まずは3年生「モチモチの木」です。
3年生への説明が終わったと思ったら、すぐに4年生へ。4年生は「ごんぎつね」です。先生が3年生のほうへ行って説明が始まると、4年生は自主的に集まって相談していました。こういう姿勢が生まれてくんですね。一人一人が主役というか、一生懸命さがみられてとてもうれしかったです。素晴らしいと思いました。
1年生も国語。りっちゃんサラダのところでした。
2年生は音楽の時間。秋の歌を探していました。「里の秋」「小さい秋・・・」いろいろと出てきました。
5年生は理科。雲の学習です。ひと通り説明ののち「さあ、今日の雲を見てみよう!!」 今日は雲一つない快晴でした。
シルバーウイークの間ですが、子どもたちは元気に学校生活を送っています。不思議なもので天気がいいと気持ちまで前向きになってきます。今週は明日と金曜日が登校日です。あっ、そうだ! 明日は「平石オンライン授業の日」です。保護者の皆様、どうぞよろしくお願いします。また、皆様、今週もよろしくお願いいたします。
こんにちは。昨日は新体力テストの屋内の様子を紹介しましたので、今日は外の様子を紹介します。
みんな一生懸命に頑張っていました。拍手!! パチパチパチ!!
授業の様子もちょっとだけ紹介しますね。
いつもながら、子どもたちのまっすぐ伸びようとする力強さに助けられています。我々も頑張らないと・・・
ところで・・・
スクールサポートスタッフの方は、毎日、校舎内をきれいにしてくださっています。本校は人数が少ないので、どうしてもやり残しが出ます。でも、スクールサポートスタッフの方のおかげで、校舎内はいつもきれいに保たれています。ありがとうございます。
また、枯れた松の伐採もありました。学校用務職員の方の共同作業です。ありがたいことです。様々な方々の力を借りて成長していくことを、時機を見ながら子どもたちに教えていこうと思っています。
台風の直撃はどうやら回避できそうですが、風・雨が心配です、せっかく実った稲が倒れる!! なんてことのないように祈りたいと思います。皆様も十分ご注意を!
今週もご覧いただき、ありがとうございました。また来週!!
新体力テストが行われました。本校は日頃から体力向上に取り組んできましたが、果たしてどうか? 今日はその様子を紹介します。
番外編も紹介します。
今日は雨ですね。気温もあまり上がらないようです。皆様、風邪などを召されないように・・・。それでは、今日はこのへんで。また明日!
今日はマヨネーズ教室がありました。Kewpie東京本社と本校をオンラインで結んで行われました。
マヨネーズの秘密をたくさん教えていただきました。また、質問もたくさん出ました。こういう経験をきっかけに、食生活が豊かになっていけばいいですね。kewpie様、ありがとうございました。
授業の様子もお知らせしますね。
1年生は図工の時間。「おはなしから うまれたよ」です。どんな絵になるか、楽しみです。
2年生も図工。「ざいりょうから ひらめき」です。何がひらめくか、ワクワクして取り組んでいました。
4年生の国語。「ごんぎつね」も佳境に入ってきました。
朝は曇っていましたが、日中は晴れて気温も上がりました。皆様のお住まいはいかがですか。気温がなかなか落ち着きません。そういう時は体調を崩しやすいものです。皆様、十分にお気を付けください。それでは、また明日!!
〒960-1103 福島県福島市平石字長屋敷1-1 TEL 024-546-0219 / FAX 024-546-8705
E-mail:hiraishi-e@fcs.ed.jp