2023年12月の記事一覧
ほしぞらのおんがく(1年生)
1年生が、音楽の時間に鍵盤ハーモニカを演奏していました。先生のオルガンに合わせて演奏したり、先生の演奏を聴いて同じように演奏をしたりしていました。
先生の演奏を聴きながら、みんなで上手に演奏できましたね (^^♪
雪化粧
昨夜からの雪が薄っすら積もり、雪化粧の朝でした。子どもたちは、さっそく雪を集めて雪遊びをしていました。
いよいよ今週は、2学期の最終週となります。しっかりまとめをして冬休みを迎えましょう。
「書初め教室」
本日、3年生~6年生が、「書初め教室」を行いました。講師として、地域の方々4名が来校されました。
3年生の課題は、「たつ年」です。筆の持ち方から、文字のバランスについて、一人ひとり丁寧にご指導いただきました。
4年生の課題は、「白い大地」です。中心のとり方や名前の大切さについてご指導いただきました。
5年生の課題は、「早春の光」です。筆の運びやはね・はらいなどについて、実演を交えながらご指導いただきました。
6年生の課題は、「希望の朝」です。毛筆の基本について、一画一画丁寧に書き方をご指導いただきました。
ご指導のおかげで、いつも以上に集中して練習し、どんどん上手になっていきました。ご指導していただいたことを、冬休みの練習にも生かしてがんばりましょう。
講師の皆様には、ご多用の中、子どもたちのためにご指導いただきありがとうございました。
熟語をしらべよう(4年生)
本日、4年生が言葉の学習をしていました。辞書を使って、熟語について調べていました。
みんな黙々と辞書で調べていました。辞書を使うと、いろいろな熟語の意味がわかりますね。タブレットと同じように辞書も活用してください。
最高のだし(5年生)
本日の3・4校時、5年生が調理実習を行いました。今日は、みそ汁作りです。初めに、煮干しでだしをとり、その後、かつお節でだしをとります。2回に分けてだしをとるのは初めてで、最高のおいしいだしがとれました。
具材も、豆腐、油揚げ、大根、わかめ、ねぎなど、様々でした。だしのきいたとてもおいしいみそ汁ができました。みんなでおいしく試食しました。
民家園見学(3年生)
本日、3年生が民家園見学に行きました。小春日和の暖かな天候のもと、気持ちよく学習することができました。昔の農民住居や養蚕農家、生活・農業用具などを見学してきました。
た。
案内の方の説明をしっかり聞いて、タブレットで撮影もしてきました。学習のまとめに生かしましょう。
鍵盤ハーモニカ(5年生)
5年生が、音楽に時間に「威風堂々」を鍵盤ハーモニカで練習していました。
一人ひとり楽譜を見ながら何回も練習していました。みんなで合わせるのが楽しみですね!
明治の国づくりを進めた人々(6年生)
本日2校時、6年生が、社会の時間に発表会を行っていました。各自、明治時代について調べたことを発表していました。
友だちの発表を聞いて、いろいろなことがわかったようです。
台上前転・首はねとびにチャレンジ(4年生)
4年生が、体育の授業でとび箱の練習をしました。今日は、「首はねとび」にチャレンジです。ブリッジでマットを押すタイミングをつかみ出した子どもから、「首はねとび」に挑戦しました。簡単な補助を入れることで助け合いながら、技の習得に向けがんばっていました。
とび箱に背中をつけずに跳ねるように着地します。思わずできた時には、ガッツポーズでした。
形をうつして(1年生)
1年生が、紙粘土を使って、いろいろな物の形をうつしていました。教室にあるもの、廊下にある物から、いろいろ形を見つけていました。
紙粘土に色を付けて、きれいな模様ができましたね。
〒960-2155
福島市上名倉字大光内1番地
TEL 024-593-1003
FAX 024-593-0434
スマフォやタブレットからこのサイトへは、こちらから!!