学校日誌

2024年10月の記事一覧

【食育応援企画】♪ 和食の日~和食のマナー

「和食は、食器の並べ方が決まっています。右利きの人の場合、ごはん茶碗は左側に、汁椀は右側に置きます。主菜は右奥に、副菜は左奥に置きます。左利きの人は、左右を逆にして置きましょう。」(「西部学校給食センターからこんにちは」より) それでは、いただきます。

0

ロボット

技術の授業をのぞいたら、ちょうどロボットが闘っていました。こういうの、大事ですよね!

青柳祭を土曜日に控え、準備に慌ただしいところですが、授業はこのように頑張っています。さすが、清水中生です。土曜日が楽しみです。

さて、大変申し訳ないのですが、明日木曜日から土曜日まで、都合によりブログを休ませていただきます。すみません。

今日もご覧いただきありがとうございました。

 

0

丁寧に、しかも確かな足取りで・・・

三連休はいかがお過ごしでしたか? 県北大会が開催された部もありました。また、清水中生、大活躍です。詳しくは、後日、学校だよりで紹介しますね。

今日の清水中生の取り組みを見ていると、日ごろの地道な取り組みが大事なんだなあと感じました。成果として目に見える結果はなかなか出ないけれども、自分ができることは全力を出すこと、そんな感じを受けました。

今週の土曜日は「青柳祭」です。清水中生の力が存分に発揮されることを期待しています。

今週もどうぞよろしくお願いいたします。

0

【食育応援企画】♪かみかみの日・和食の日

「ごはん、牛乳、生揚げの味噌汁、いわしの味噌煮、五目豆」というラインナップ。「歯は食べ物をおいしく食べるだけではなく、スポーツをするときにも活躍します。ジャンプをするためにかがみ込むとき、足を踏ん張るときなど、しっかり奥歯をかみしめると筋肉の活動が高まるといわれています。よく噛んで食べ、噛む力を鍛えましょう」

(「西部学校給食センターからこんにちは」より)

0

晴れた!

気持ちのいいお天気にないrました。久しぶりです。秋晴れですね。

日中は少々暑さも感じましたが、久しぶりの青空には気分がすっきり爽やかになりました。

青柳祭を来週に控え、急ピッチで準備が行われていますが、生徒人一人一人の表情がよく、よく頑張っているなあと思います。当日は頑張っている姿が見せられればなあと思っています。

今週末に県北大会に出場する部もあります。けがに十分気を付けて大会に臨んでほしいなあと思います。

今週もご覧いただきありがとうございました。

 

0

【食育応援企画】♪ さつまいもの日献立

「米粉コッペパン、牛乳、さつまいもシチュー、切干大根サラダ」というラインナップ。「10月13日はさつまいもの日です。埼玉県川越市の市民グループが制定しました。江戸時代に焼き芋ブームがあり、川越産のさつまいもは『栗(九里)より(四里)うまい十三里』というキャッチコピーで大人気だったことが由来と言われいます。(西部学校給食センターからこんにちは)より」それでは、いただきます!

0

信じる

来週の土曜日、青柳祭が開催されます。合唱コンクールに向けた意気込みが、そこかしこに感じられます。

ある教室の掲示板は、こんなふうになっていました。

今日も雨模様ですが、明日から晴れの予報が出ています。秋晴れが待たれるところです。

今日もご覧いただきありがとうございました。

0

【食育応援企画】♪だいすきふくしまの日~福島市の秋祭り献立~

「栗ご飯、牛乳、アサリの澄まし汁、きんぴら包み焼、煮しめ、お祝いクレープ」というラインナップ。「10月12日~14日は福島稲荷神社例大祭が行われます。野菜やきのこ、いも類を調味液で煮詰めた『煮しめ』は、現在は日常の料理としても食べられますが、もともとはお祝いの席などの特別な日に欠かせない料理といわれています。」(「西部学校給食センターからこんにちは」より) それでは、いただきます!

0

ルントウ

3年生の教室をのぞくと、国語の時間でした。「故郷」です。懐かしいと思う方もいらっしゃるでしょう。名作です。これよりも優れた作品は見当たらないということで、ずっと教科書に掲載されています。

寒さも感じた朝、布団から出るのを久しぶりにためらいました。皆様はいかがでしたか?

寒露も過ぎ、秋から冬への準備が始まります。えっ? 秋はどうなったの?

今日もご覧いただきありがとうございました。

 

0