暑くも寒くもなく・・・今日は絶好の稲刈り日和。全校で稲刈りを行いました。
コメ作りの先生から、稲の刈り方を教えていただきます。ここからは、たくさんの写真で紹介します。
子どもたちが稲刈りをする様子を見ていて、「地域に育まれる」という言葉が浮かんできました。本当に貴重な経験をありがとうございました。
今日は稲刈りを頑張ったので、少し疲れているかもしれません。早く休ませてください。
それでは、今日はこの辺で。また明日。
雲一つないいい天気。快晴! 日本晴れです。気温も上がりました。30度を超えました。えっ? でも、もう10月ですよ。体育の授業も汗だくです。そんな感じで始まった1週間ですが、今週も平石っ子の様子をお知らせいたします。
今朝は「朝の会」がありました。地区の読書感想文コンクールに4人が入選したので、その表彰を行いました。4人の皆さん、おめでとう! ヤッタね!
1年生の音楽の授業。リコーダーを頑張っています。「ドは親指で…」なんてやっていました。
2年生は算数のたしかめ問題に取り組んでいました。それぞれが、しっかりと取り組めています。
3年生の社会は「くらしを守る」。どんな人が町を守ってくれているかの学習です。
4年生は理科の授業。方位磁石の使い方を覚えています。月を見ようとしているようです。見えるでしょうか?
5年生は算数。「いろいろな小数や整数を分数で表す」という私には難しい問題にチャレンジしていました!
6年生は体育の授業でしょうか? ピクトグラムの映像を見ていました。オリンピックの開会式のものです。何やらこれを使うようですが…。何を見せてくれるか、これからが楽しみです。
さて、10月に入りました。暑さは続いていますが、もう少しで涼しくなるという噂も聞きました。果たして、どうなるでしょうか。今週も平石っ子たちへの応援をよろしくお願いいたします。それでは、また明日!
今週の火曜日、校庭に大仏様が出現しました。6年生の社会の授業の一環でしょうか? 算数の縮尺もかねての作成と聞いております。ちょうど、担任の先生が最終の点検をしているところをパチリです。見事なものですね!
さて、今日の様子をお知らせします。
1年生の図工。「ごちそうパーティはじめよう」。粘土でおいしそうなアイスクリームなどを作っていました。
2年生の図工。「おもいでをかたちに」。粘土で思い出を形にすることへの挑戦が始まりました。
3年生の音楽。4年生も一緒にリコーダーに取り組んでいます。音がきれいになってきました。
4年生の話し合いの様子。3年生も一緒です。ゲーム集会の内容について話し合っていました。
5年生の社会。「庄内地方の米はどのようにして消費者へ運ばれるか」という難問にチャレンジしていました。
6年生の社会。歴史です。元軍についての学習です。映像も見ながら真剣に取り組んでいました。
台風が近づいてきて、1日中、雨でした。強くなったり弱くなったり・・・。被害が出ないといいのですが。皆様のお住まいではいかがですか。お互い、十分に気を付けましょう。
今週も平石っ子の様子をご覧いただき、ありがとうございました。来週もよろしくお願いします。それでは、よい週末を!
〒960-1103 福島県福島市平石字長屋敷1-1 TEL 024-546-0219 / FAX 024-546-8705
E-mail:hiraishi-e@fcs.ed.jp