令和4年度 日誌

2022年1月の記事一覧

手回し発電機で実験

 6年理科「発電と電気の利用」。手回し発電機が、乾電池と同じような働きをするのか実験して確かめました。手回し発電機、豆電球、検流計で回路をつくり、発電機のハンドルの向きや回す速さを変えて、豆電球の明るさや検流計の針の動きを比べました。

ふくよみの日

 24日、「ふくよみ」の日です。感染対策のため、今日の昼休みの貸し出しは、1~3年生限定としました。

 学校司書の先生が、本を借りた人にしおりをプレゼントする企画を考えてくれました。