今日の信陵中学校

2020年9月の記事一覧

こむこむコンサート

 9月6日(日)、福島市子どもの夢を育む施設こむこむ1階わいわいホールで、本校吹奏楽部による「こむこむコンサート」が開催されました。

 新型コロナウイルス感染症対策のため、入場者は体温測定、アルコール消毒、ホールの席は一定間隔を開けてマスク着用の状況ではありましたが、多くの方に入場いただきました。

 開始前の打楽器、クラリネット、サックスそれぞれによるウェルカムコンサート、コンサートでは3年生チーム、1年生チーム、2年生チーム、また別編成のチームの対抗披露など、軽快なMCに乗せて楽しいひとときを共有することができました。

 3年生は、今回で演奏を披露する機会は最後となりましたが、素晴らしい演奏を披露していただきました。

 

 

教育実習お疲れ様でした①

 9月4日(金)、柳沼優花さんが2週間の教育実習を終える日、昼休みの放送で全校の皆さんにご挨拶をいただきました。あっという間の2週間とおっしゃっていましたが、短い2週間でもこれからの人生にきっと役立つことと願っています。

教育実習生の研究授業①

 9月4日(金)、今日で2週間の教育実習が終了する、柳田優花さんの研究授業が行われました。「色の決まりごと」というテーマで、有彩色、無彩色、色相環、補色についてわかりやすい事例を紹介したり、問いかけたりして、生徒の皆さんは楽しみながら学習しました。

9月3日(木)の給食

 9月3日(木)の給食は、「だいすきふくしまの日」こんだてで、福島市産きゅうり、ねぎを使用しています。ごはん、春巻き、バンバンジーサラダ、八宝菜、牛乳でした。