しのぶ号が来校。今回は返却まで年末年始を含むので、子どもたちはお目当ての本を探すのに一生懸命でした。「ネコの本はありますか?」というように、具体的に尋ねる子どももいて、逞しさも感じました。
1年生は音楽の授業。鍵盤ハーモニカで校歌の練習をしていました。
2年生は算数。「ばいとかけ算」のところ。「ハイ! ハイ!」と子どもたちの元気な声が響くと嬉しくなっちゃいますね。
3年生は図工。「空き缶容器のへんしん」のつづきです。もうすぐ完成という勢いです。
4年生も図工。「光の差し込む絵」。もうすぐ完成です。
5年生の保健の授業。「心の健康」の学習をしておりました。心身ともにと言いますが、本当ですね。
6年生は社会のまとめのテストの様子を。室町文化。戦国から全国統一。そして江戸時代。なかなかハードなテストでした。
今朝は寒くて、登校時、雪のようなものが混じっておりました。もうすぐですね…。
雪は楽しみな反面、実際に積もると…。
それでは今日はこの辺で。また明日、お目にかかりましょう!
12月になりました。正面玄関にはステキなクリスマスツリーが…。平石小全員の願い事が書いてあります。サンタさんに届きますように。
さて、今日は田んぼでお世話になった方へ「感謝の会」を開催しました。田植えや稲刈りの様子が思い出されます。本当にありがとうございました。
また、交通安全パレードが行われました。信夫地区の巡回中に、例年通り、学校に立ち寄ってくださいました。
年末年始の交通安全市民総ぐるみ運動は、令和3年12月10日(金)~令和4年1月7日(金)の29日間行われます。スローガンは「行ってきます! かわらぬ朝は 無事故から」です。皆様も交通事故等には十分気を付けてください。
子どもたちの教室での様子もお知らせします。
1年生は算数の時間。神経衰弱の要領で、カードを何枚かめくり、決まった数にすることに挑戦していました。
2年生の音楽の授業。「打楽器パーティー」です。打楽器のリズムに合わせて、自然に体が動いてしまう子どもたちの姿がステキでした。
3年生は図工。「空きかんようきのへんしん」です。どんな作品ができるか、楽しみです。
4年生も図工。「光のさしこむ絵」です。個性的な作品が出来そうです。楽しみです。
5年生は社会の授業。「単位量あたりの大きさ」です。人口密度について、都道府県ごとに調べていました。
6年生は算数。「ヒストグラム(柱状グラフ)」についての学習です。3人で何やら相談しながら学習を進めていました。
朝の大雨にはビックリしましたね。雨も上がって、ようやく晴れてきたと思ったら、今度は強い風が吹いてきました。これから寒くなるのでしょうか?
2学期も残り少なくなりました。子どもたちには元気に過ごし、2学期のまとめを上手にしてほしいと思っています。今日もご覧いただきありがとうございました。また明日!
〒960-1103 福島県福島市平石字長屋敷1-1 TEL 024-546-0219 / FAX 024-546-8705
E-mail:hiraishi-e@fcs.ed.jp