福島第二小学校日誌

カテゴリ:5年

虫眼鏡 芽が出た 豆の種

 えーっと、こっちは土なしで水をたっぷりあげたもの。こっちは、土ありね。こっちは・・・

 なるほど、条件を変えて発芽するかどうかを見たのですね花丸

 これはどんな条件でしたか?右土ありで水は・・・なんか、こんがらかってきたよ困る

 条件が同じものは、いっしょにしてありましたよ了解

 発芽の条件は、ぼくはこう考えたひらめき

 さあ、今度は大きく育てよう 豆の種お知らせ

ハート 心のもよう

 自分のいろんな気持ちを絵にしてみる美術・図工

 これはきっとあたたかな気持ちなのでしょうハート

 いかりがだんだんとけていく汗・焦る

 希望と期待キラキラ

 手前が暗い・重い気持ち。向こう側が明るく軽い気持ちを表したそう花丸

 私の気持ちってどんなもの?絵をかく前に、自分に問いかける。

 いろんな気持ちが混じっていて、複雑です。それを、筆をはじいて表現していますひらめき

 今日の図工の時間は、自分の心を知る時間かもしれませんハート

体育・スポーツ 頭と体、どちらも使って

 腰のひらひらは何ですか?

 このリボンを取られると、攻撃できなくなるんです。右んー、しっぽとりではなさそうですね?!

 ははーん、卵型のボールをもって走る・・・ラグビーか了解

 ゲームの前に、3人の動きを確認している。相手チームに気づかれないように動くんだ汗・焦る

 まずは、ボールを持っている人を簡単に悟られないこと1ツ星

 作戦で考えたコースを思い切り走ること2ツ星

 相手のリボンを取り、攻撃を防ぐこと3ツ星

 これはもう、頭をフル回転させるスポーツだ重要

グループ 来年はまかせてね

 5年二小っ子たちが体育館に集まっているよ。卒業式の会場を作るって?そうか、君たちが来年度の最高学年なんだひらめき

 先生の指示をよく聞き、間違いのない作業ができれば一人前だ合格

 さあ、始まった視聴覚

 早いOK手際がいい花丸

 協力体制ばっちり了解

 来年は、私たちにまかせてね! おう急ぎ

美術・図工 消して描く

 いつもの図工の時間です、えっ?!

 なんか違う美術・図工

 色の世界を消して、絵柄にしている重要

 画材はいったい?

 消しゴム締め切り

 そう重要消しゴムで描いているんだ。

 先入観をぶっ壊して考えよう、そう感じましたお辞儀