ブログ

学校日誌

1年生が長距離走に挑戦

今日は、1年生の保健体育の授業の様子をお伝えします。

今回の授業では、長距離走に取り組みました。

目標は、600mから1000mの間で自分で決めた距離を、自分で決めたタイムで走り切ることです。

生徒たちは、2人組になって協力しながら活動に取り組みました。

協力者の役割は、

①予定タイムと実際の通過タイムを比べ、ペースが速いか遅いかを走者に伝えること
②実際の通過タイムを200mごとに記録表に記入すること
③ペース走中、励ましの声をかけること

最初は緊張した様子だった生徒たちも、協力者からの声援を受けながら、最後まで力強く走り切りました。

今回の授業を通して、生徒たちは自分の目標達成のために努力することの大切さ、

そして仲間と協力することの大切さを学んだようです。

0

中体連結果速報⑧

 

【女子バレーボール部】

   対 岳陽中 2-0(勝利)

 

見事なストレート勝ちで、ブロック決勝戦進出を決めました!

今日の試合は、序盤から積極的に攻め込み、相手を圧倒。

粘り強いレシーブと力強いスパイクで得点を重ね、第1セットを先取しました。

続く第2セットでは、相手も意地を見せ、接戦となりましたが、サーブカットでプレッシャーをかけ、

チャンスを確実に得点につなげました。

終盤は連続得点で突き放し、第2セットも制しました。

選手たちは、日々の練習で培ってきた力を存分に発揮し、チームワーク抜群のプレーで勝利を掴み取りました。

 

0

中体連結果速報⑦

 

【野球部】

   対 清水中 0-7(惜敗)

 

残念ながら、清水中との試合は5回コールドで敗戦となりました。

初回から相手にリードを許し、その後も粘り強い守備で食らいつくも、攻撃面では得点を奪うことができませんでした。

選手たちは最後まで諦めずに戦い抜きましたが、力及ばず悔しい結果となりました。

この悔しさをバネに、さらなる練習を重ね、県北大会では勝利を掴み取れるよう精進してほしいと思います。

 

0

中体連結果速報⑥

 

【野球部】

   対 川俣中 5-2(勝利)

 

初回に2点先取し、試合を優位に進めました。

その後、追いつかれて苦しい展開となりましたが、

7回に3点を取り返し、最終回を無得点におさえ、見事勝利を収めました。

選手たちは、日々の練習で培ってきた力を発揮し、最後まで諦めずに戦い抜きました。

チームワークの良さも光る、白熱した試合となりました。

野球部は、ベスト4の成績を収め、県北大会出場を決めました。

保護者の皆様、温かいご声援ありがとうございました。

 

このあと、13時30分より、清水中学校との準決勝に臨みます。

 

0

中体連結果速報⑤

 

【ソフトテニス部】団体戦

   対 福島ジュニア 0-3(惜敗)

   対 吾妻中    1-2(惜敗)

 

福島ジュニアとの1回戦は、粘り強い試合展開となりましたが、惜しくも敗退となりました。

その後、敗者復活戦に臨んだ吾妻中戦でも、1ペアが勝利を収める健闘をしましたが、力及ばず敗戦となりました。

選手たちは日々の練習で培ってきた力を存分に発揮し、最後まで諦めずに戦い抜きました。

結果としては悔しい敗戦となりましたが、今後さらなる飛躍に向けて、練習に励んでほしいと思います。

保護者の皆様、温かいご声援ありがとうございました。

今後とも、ソフトテニス部へのご支援、ご声援をよろしくお願いいたします。

0

中体連結果速報④

 

【卓球部】個人戦

 

いつも卓球部を応援していただきありがとうございます。

本日行われた個人戦において、男子卓球部、女子卓球部ともに1回戦で惜敗となりました。

序盤から接戦が続き、粘り強くポイントを重ねたが、僅差で敗れた選手、

持ち前の力強いスマッシュで得点を重ねたが、相手選手の粘り強い守備に阻まれ、惜しくも敗れた選手など、

日々の練習で培ってきた力を存分に発揮し、最後まで諦めずに戦いました。

結果的には敗れましたが、粘り強く戦う姿は、多くの観客を魅了しました。

今後も、チーム一丸となって練習に励み、更なる飛躍を目指してほしいと思います。

 

 

0

中体連結果速報③

 

【野球部】

   対 福二・福四・西信中 5-4(勝利)

 

本日行われた1回戦、野球部は序盤から点差を引き離され、

手に汗握る展開の中、タイムリーヒットで加点し、7回にサヨナラで勝利を収めました。

明日は信夫ヶ丘球場で2回戦が行われます。チーム一丸となって戦い、更なる勝利を目指します。

目標は優勝! 選手たちの熱い戦いぶりを、ぜひ応援してください!

 

0

中体連結果速報②

 

【女子バレーボール部】

予選Bブロック、女子バレーボール部は見事2戦全勝で決勝トーナメント進出を果たしました。

(Bブロックの結果)

   対 福一中 2-0(勝利)

   対 西信中 2-0(勝利)

全員が集中し、サーブカットから攻撃まで高いレベルでプレー。

力強いスパイクと粘り強いレシーブが光るチームワーク抜群のプレーで相手を圧倒。

明日の目標は優勝! 選手たちの熱い戦いぶりをぜひ応援してください!

 

【女子ソフトテニス部】

本日は、個人戦が行われました。

1つのペアが2勝し、ベスト32まで進出! 接戦を制し、粘り強いプレーで勝利を収めました。

ほか2ペアは、初戦でで敗れるも、粘り強いプレーで健闘。

日々の練習の成果を発揮し、積み重ねの大切さを実感したようです。

明日は団体戦。更なる飛躍を目指します。

 

0

中体連結果速報①

 

【男子卓球部】団体戦

 Cブロック

   対 附属中 0-3(惜敗)

   対 福二中 0-3(惜敗)

卓球部は、本日行われた団体戦において、敗退となりました。

附属中との対戦は、序盤から接戦が続き、熱戦が繰り広げられました。しかし、要所で相手に分があり、惜しくも敗れてしまいました。

2戦目の福二中戦でも、粘り強い試合を展開しましたが、相手の堅守に攻めきれず、ストレート負けを喫しました。

結果的には敗退となりましたが、粘り強い戦いぶりは、多くの人々に感動を与えました。

明日は個人戦に出場します。

個人戦では、団体戦での悔しさを晴らすべく、一人一人がベストパフォーマンスを発揮できるよう、全力で戦います。

 

0

熱い戦いが始まる! ~支部中体連大会へ出発!

いよいよ、待ちに待った支部中体連大会の日がやってきました!

今朝は、朝から多くの生徒たちが登校し、大会会場へと向けて出発しました。

 

出発前には、各部の主将が力強いあいさつで、チームメイトを鼓舞しました。

仲間と共に練習してきた成果を発揮し、勝利を目指して全力で戦うことを誓いました。

 

保護者の皆様へ

日頃の練習の成果を存分に発揮し、悔いのない戦いをしてくれることを願っています。

保護者の皆様も、熱い声援で生徒たちを応援よろしくお願いいたします!

大会の結果は、随時ブログにて報告いたします!

 

追伸

大会会場までの道中も、安全に気を付けて行ってください。

水分補給を忘れずに、体調管理にも十分注意しましょう。

頑張ってください!

0