学校日誌

Blog

風の強い1日

風が強い1日だったということを写真でお知らせしようと思いましたが、どうもカメラマンの腕が・・・(笑) どうも、伝わりませんね。すみません。本当に今日は台風が迫っているんじゃないかと思うくらいの風の強さでした。

なお、今日はアクセス数が多いのか、写真がうまく載りません。つきましては、今日の様子は明日の朝、更新したいと思います。重ね重ね、すみません。

今週もどうぞよろしくお願いいたします。

0

ホッとする時間

図書室をのぞくと穏やかな時間が流れていました。職場体験の資料作りが早く終わったようで、思い思いの時間を過ごしていました。こういう時間って、いいですよね。

授業中の発言もドンドン聞こえるようになってきて、大変うれしく思います。自己向上の努力を続けている生徒が多く素晴らしいと思っています。

週末は気温が乱高下しそうです。どうか体調を十分に管理してください。

今週もご覧いただきありがとうございました。

0

追究

相談したり、自分で調べたり、追究する方法は様々です。

今日は気温が上がり、暑さを感じるほどでした。朝晩の寒暖差が激しく、体調管理も難しいですね。

疲労も重なって、風邪の症状を訴える生徒もでてきていますが、

基本に戻って、しっかりとした睡眠、しっかりとした栄養補給をお願いします。

今日もご覧いただきありがとうございました。

0

クリエイト

美術の授業をのぞくと、生徒が一生懸命、創造している姿に出会いました。

5月も下旬になり、少々、疲れが見える生徒も出てきました。

十分な睡眠と栄養補給をしっかりとってくださいね。

今日もご覧いただきありがとうございました。

 

0

【食育応援企画】♪かみかみの日

「麦ごはん、牛乳、ひよこ豆カレー、茎わかめサラダ、ヨーグルト」というラインナップ。「よく噛んで食べると素材の味が分かったり、食べ過ぎを防いだりと体によいことがたくさんあります。今日は噛み応えのあるひよこ豆をカレーに、茎わかめをサラダに入れました。よく噛んで食べましょう」(「5月のこんだてアラカルト」福島市西部学校給食センターより)それでは、、よく噛んで・・・いただきます!

0