六華日誌

学校の様子から(校内点描)

2時間目の休み時間、飼育委員会の6年生がビオトープの池を掃除していました。デッキブラシを持ち、なぜか全員笑顔。三河台版「池の水抜いてみました」?!

休み時間が終わると、外から大勢の子供たちが戻ってきました。低学年児童は手に虫を持ってくることが多いです。

本人たち曰く「これは、絶滅危惧種だ!」とのこと。

5年生は宿泊学習に向けて学年集会。活動班のメンバーも決まり、本格的に動き出しました。先生の話を聞く表情も真剣です。有意義な活動になるように、これから事前の指導と準備が行われます。