六華日誌

学校の様子から(1年・表彰・5-3)

午前中、1年生は3クラスとも図画工作の授業でした。

担任が読み聞かせたお話をもとに描き進めているので、出来上がりは学級の個性が出ています。

 

昼の放送では市発明工夫展の入賞者の表彰をテレビ放送で行いました。

1年生と6年生の入賞者2名で記念撮影。

 

5校時5年3組では算数の授業研究を実施しました。

5年生の分数のたし算引き算は通分・約分が必要になるため、一気に難易度が上がります。最大公約数や最小公倍数についてしっかり理解していることが重要です。

分数のたし算の答えを約分する方法を考える授業でしたが、みんなこれまでの学習を生かして解決方法を考えていました。