六華日誌

学校の様子から(六華学習発表会前日情報)

明日の六華学習発表会の内容紹介です。

2年生はタタロチカや福島わらじ音頭に合わせて表現運動を行います。リズムに合わせて元気いっぱい表現するところが見所です。

3年生は理科や総合で虫について調べたことの報告を行います。まるで図鑑のように詳しく絵を描いている児童もいて驚きました。明日は大きな声で発表できるかな?

4年生は総合の時間に調査した荒川についての学習成果の発表を行います。インターネットで調べただけでなく自分たちで足を運んだことについても触れた発表になることと思います。

明日がいよいよ六華学習発表会本番となりました。コロナウイルス感染拡大防止のためご来賓の皆様をお招きすることができず残念なところではありますが、保護者の皆様には本校児童の学びの一端を披露することができると思います。4・5月の臨時休業の影響により、十分な指導時間が確保できない中での発表会となりますので、失敗もあるかもしれません。しかし、それも含めて現在の子供たちの姿です。あたたかく見守っていただければと思います。