六華日誌

学校の様子から(防犯教室)

フリー参観2日目。今日も朝から保護者の皆さんにご来校いただいています。

今日は、市内の警備会社様のご協力をいただき低・中・高学年全学年防犯教室を実施。

性別や外見など見た目だけでは不審者かどうかわからないことを学び、その後実際に「写真撮らせて」「一緒に道案内して」などと声をかけられたときには、はっきり断ることや距離を保つこと、大きな声を出すことなどを体験して学びました。

授業の最後にはそれぞれ自分が考えたことを発表しました。「自分の家のマンション階段に怪しい人がいたらどうしたらよいですか」「これまで家の電話に何気なく出る時があったけれど、これからは気を付けるようにします」など、1時間の講習を通していろいろなことを考えていたことがわかる感想が聞かれました。おいでいただいた講師の方たちからもお褒めの言葉をいただくことができました。

今日学習したことを生かしてこれからも安全に生活してほしいと思います。