六華日誌

学校の様子から(4年・3-1)

秋といえば「〇〇の秋」という言葉が数多く聞かれるほど、様々な活動に適した季節といわれています。昨日までは校内の「スポーツの秋」として体力テストの様子を紹介してきました。

今朝は「読書の秋」の様子です。朝の活動の時間4年廊下を通ってみると水を打ったように静かになっていました。

10分間程度ですが、朝、心を落ち着ける時間があるのはいいことですね。

次は「芸術の秋」。3年生の図画工作「ペタパタひらくと」の学習です。

児童はまず段ボール箱を切り開き展開します。次にその時に出来上がった側面や底面の担当をグループ内で分担します。そしてグループの作品テーマを話し合い共同作品として仕上げていきます。

このグループのデザインは今人気のあのアニメデザインでしょうか。

それぞれが描いた作品をつなぎ合わせると、一つの共同作品になりました。

三河台小学校内は「実りの秋」を迎えています。