六華日誌

校内オリエンテーリング(児童会活動)

なかよしタイムの時間を利用して行事計画委員会主催の校内オリエンテーリングを実施しました。

校内に担当委員会のメンバーが作成した問題を掲示し、それを探した後に問題に答え、合計ポイントを競います。

中には見つけにくいところに隠してある問題もあり、見つけたときにはうれしそうな声が上がっていました。

移動中は高学年の言うことを聞きながら廊下を移動して行きます。「右側歩いて!」「はぐれないようにしてね!」等、班長の役割をしっかり果たしてくれる6年生です。縦割り活動のよさが垣間見られました。

指定の時刻には全員が体育館に全員そろって、結果発表・・・は後日とのこと。

みんな「楽しかった」「問題が解けた!」と、感想を話してくれました。