「3.26登校日」「14/20 ちょっと一息!(その14)」他
【3月26日 登校日について】
1~5年生は3月26日(木)を登校日とします。
通信票の配布、今後の予定(始業式・入学式等)の連絡などを行います。
詳細は、以下のpdfファイルの文書をご確認ください。
年度末・年度始休業中の新型コロナウイルス感染症対策に係る対応について.pdf
【玄関を飾る一人一鉢栽培のビオラ!】
【じょーもぴあ宮畑の今!】
本校近くにある「じょーもぴあ宮畑」 毎年、まち探検や歴史学習、マラソン大会等で利用しています。
用事があり訪れてみると、掘立柱建物の補修が行われていました。
「オオイヌノフグリ」がたくさん咲いていました。
≪児童の皆さん、ちょっと一息つきませんか?(その14)≫
3月4日から臨時休業になって今日で14日目。元気に過ごしていますか?
※答えは、下へ
【皆さんの素朴な疑問に答えます】
その1
「校長先生は、どうしてぼくたちより早く給食を食べているのですか?」
・早弁をしている訳では、ありません。みんなが給食を食べる30分前までに「検食」をするきまりになっています。
その2
「先生も給食費を払っているのですか?」
・もちろん、1食当たり300円払っています。ただ食いは、していません。
その3
「これって(ALTとかEAA)何ですか?」
・ALT(外国語指導助手) Assistant Language Teacher
・EAA(外国語支援協力員) English Activity Assistant
・AED(自動体外式除細動器)Automated External Defibrillator
・LED(発光ダイオード)Light Emitting Diode
その4
「低学年・中学年・高学年・上学年・下学年って、何年生のことですか?」
・低学年:1・2年
・中学年:3・4年
・高学年:5・6年
・上学年:4・5・6年(じょうがくねん)
・下学年:1・2・3年(かがくねん)
その5
「合言葉には、どんなものがありますか?」
・避難訓練「おかしも」:押さない・駆けない・しゃべらない・戻らない ※「おはしも」なら、走らない。
・「あいさつ」:明るく・いつでも・先に・続けて(つながるように・伝わるように)
・防犯「きょうは、イカのおすし」:距離をとる・後ろに気をつける・早めに帰る・いかない・乗らない・大声で叫ぶ・すぐ逃げる・知らせる
その6
「ぼくたちと同じように先生も夏休みがあるのですか?」
・夏季休暇(3日)、学校閉庁日(お盆の3日間)などの他は、夏休みは、ありません。日直として勤務したり、この期間でないとできないような研修会に参加したり、休みをとったりしています。
※答え
〒960-0102
福島県福島市鎌田字早津小屋12
TEL 024-534-4368
FAX 024-531-1097