月輪小学校日誌

了解 聞いて伝える

1年生教室です。

廊下で担任の先生の話を聞いていた
男の子が、教室でみんなに伝えます。
「56ページをひらいてください。」

1年生のみんなは、国語の教科書の
56ページを開きます。
担任の先生が、みんなの机を回って、
56ページを開いているかどうか
確かめます。

 


「〇〇〇さん、先生の話を聞いたことをみんなに正しく伝えられましたね。」
「みんなも、〇〇〇さんの話をよく聞くことができましたね。」
と、みんな褒められました。 

 

 

 人の話を聞いて、それを相手に正しく伝えることの学習だったようです。
 これから、担当する子どもを次々に交代しながら、続けていくようです。
 この、何気ない活動を継続して続けていくことで、「聞く・伝える」力を養う
 ことにつながるのですね。
 1年生がんばれ。