月輪小学校日誌

花丸 夏休みの思い出と2学期のめあて

4年生と6年生の代表児童より、
給食の時間の全校放送で、夏休みの思い出と2学期のめあて
についての発表がありました。

 

「会津のコテージに家族で泊まりました。クワガタムシをとりました。」

「自学を1ページ以上やるようにする。新型コロナウイルス感染症の予防のために、手洗いうがいをしっかりやる」

「お母さんと一緒に、自転車で三中まで行ってみた。初めてだったのでとても遠く感じた。友達の家族と昼食を食べたのが楽しかった」

「修学旅行がとても楽しみ。算数の勉強をがんばりたい。委員会、クラブ活動を友達と一緒に楽しく取り組みたい」

 2人とも、言葉をはっきり、大変聞きやすく発表することができました。発表の後は、各教室から、拍手が聞こえてきました。

 さあ、2学期も目標達成に向けて、頑張っていきましょうね。