月輪小学校日誌

期待・ワクワク 三角じょうぎを調べよう

2年生教室です。

 二等辺三角形と直角三角形の形をした、三角定規について
学習していました。

 

 

 

 

 

 

「この2つの三角じょうぎの似ているところはどこですか」

 先生が質問すると、子どもたちは、自分の三角じょうぎをよく
見たり、動かしたりしながら、夢中になって似ているところを
探します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 自分で見つけたことを近くの友達同士で紹介しあいます。
みんなの目が輝いています。
 「辺の長さが同じところがある」
 「どちらも3つの辺がある」
 「どちらも3つのちょう点がある」
どんどん見つけていきます。

 自分で調べて、いろいろなことを見つけていくのは楽しいですね。