月輪小学校日誌

NEW なぜ、学校や神社、お寺の周りにイチョウの木が多いの?

【なぜだろう?そうなんだ!コーナーより】参考:林修のことば検定

校舎南側の3本のイチョウも色付いてきました。3本とも雄(雌?)の木なので、実はなりません。

ところで、「学校や神社、お寺の周りにイチョウが植えられていることが多いのは、なぜでしょう?」

答えは、このページの下の方へ

【インフル注意!】

県内610(郡山市198、相馬市155、福島市54、いわき市37)学級閉鎖10(福島市1)、学年閉鎖6

1週間前の3倍に。

※「手洗い・うがい・せきエチケット」「早めのワクチン接種」
※2009年(世界的流行)に次ぐ2番目に早い(4週間)流行とのこと。
【出典】感染症情報収集システムより

【なりたい自分になるための貯金進行中!】

休み時間は、いつも行列ができています。「動ける体」「動きたくなる体」に少しずつ近付いているようです。

ランキング1位6年Tさん212回(昨年の180回を更新)

ランキング2位5年Sさん148回

ランキング3位3年U君 129回

【今日の給食です】

おでん、からし和え、菜飯、牛乳、「宇城みかん」(うき)

※報道によると、2011年からずっと寄付が続いているそうです。ありがたいことです。今回は、400箱(2t)届いたそうです。 

 【答え】イチョウの葉は、厚みがあって水分を多く含むため、「防火林」としての役目を持っているからだそうです。

ちなみにイチョウの場合は、「紅葉」ではなく、「黄葉」と言うそうです。