月輪小学校日誌

笑う はっけんしたよ

1年生教室です。

 

 

 

 

 

 

みんなの前でなにやら発表していました。

 

 

 

 

 

 

よく聞いてみると、生活科の学習でどんぐりを拾ったり、そのどんぐりで遊んだ時に
「はっけんしたこと」を国語科の学習で文章にあらわし、発表していました。

「どんぐりはちゃいろでした。したのほうはうすちゃいろでした。」
「ビー玉ぐらいの大きさでした」「まわりはつるつるしていました」
「まるくてちょっととがっていました」「どんぐりははずみました」・・・・・

いろんなところに気づいていました。子ども達の感性の豊かさに感心させられました。