月輪小学校日誌

【技能主査5名による共同作業(除草)終了】

【今日は、本校で共同作業(校庭の除草)実施】9.20

近隣4校(北信中・瀬上小・余目小・矢野目小)の技能主査の皆様にお世話になり、広い広い校庭の除草をしていただきました。ありがとうございました。

8月27日、児童による除草作業

【天高く 馬肥ゆる秋】

 【「そうなんだ!」】(林修のことば検定より

 秋の高い空、馬たちが草を食べているのんびりとしたイメージがありますが、実は、そうではなかったそうです。

 夏に草をたくさん食べた北方の馬たちが攻め込んでくるという警告の意味。秋は戦いの季節になるということを当時の中国人たちに示した言葉だそうです。

【行事予定表を更新しました!】

体育館耐震補強工事の開始日と完了日を追加   ※「学校案内」のサイトからご覧ください。

【ALTとのバスケットボールに夢中

 5年生がどんなにジャンプしても、身長200cmのALTには、かないません。

【6年生の外国語活動の授業】
 何時に朝食を食べましたか?6時30分です。

 

【今日の給食です】

カレー南蛮めん、ひじきと切り干しのサラダ、梨、牛乳