「なりたい自分になるための貯金進行中!」

キラキラ 要注意!最多更新!

【第66回福島市民体育祭・水泳競技会に6名参加】8.11、市中央市民プール

【要注意!最多更新!】8.11

2754人(最多)・8.11発表(福島市417)

2554人・8.10発表(福島市449、最多)

1699人・8.9発表(福島市305)

『福島県感染拡大警報』を発出(7.23県知事)

    45人・6.26発表(福島市0)

※全国250,403人(8.10最多) 

 

◆お盆シーズンの感染対策の徹底~検査・医療の適切な利用で、早期確認を!

「福島県感染拡大警報発令の中、本市では1日の新規陽性者数が過去最多を突破するなど、爆発的な感染拡大はいまなお続いており、今後、お盆シーズンの帰省や旅行などによりさらなる感染拡大が懸念されます。

一方、医療の現場では、感染拡大により必要性の高い人に対し円滑な医療サービスを提供しにくい状況となっており、現場の負担に配慮した適正利用が求められています。

市民の皆さまには、こうした状況をご理解いただき、感染拡大を抑え込むために県感染拡大警報8つの対策に基づく基本的な感染対策の徹底と、無症状の方、重症化リスクの低い方、症状の比較的重い方など症状の段階区分に応じた検査・医療の適切な利用で感染の早期確認をお願いします。

なお、夏休み期間中に若年層が受けやすいよう多様なワクチン接種機会を設けていますので、できるだけ早く接種を受けていただくようお願いします。」(8.10市長メッセージより)

 

「・・・特に、これからお盆の時期を迎え、帰省等で移動する機会が増えてきます。移動先の感染情報を把握し、特に混雑する場所や感染リスクの高い場所へ行く際には十分注意してください。


 移動する際には、移動中の感染リスクにも注意を払う必要があります。特に、密室となる車内で複数の人と移動する際には、マスクを正しく着用したり、換気を行うなど、基本的対策を徹底するようお願いします。


 また、無症状で感染を広げないよう、無料検査を積極的に活用してください。・・・」(8.4知事メッセージより)