「なりたい自分になるための貯金進行中!」

イベント サポート隊の皆さん、いつもありがとうございます!

【サポート隊の皆さんとの交流会実施!】

 ~6年代表Tさんのあいさつ~

 サポート隊の皆さん、いつも朝早くから私たちを見守ってくださり、ありがとうございます。

 朝、私たちが登校していると、

「今、〇〇分だよ」

「気を付けて歩くんだよ」

などと、声をかけてくださり、感謝しています。

 雨の日も雪の日も、風の日も毎日笑顔で立ち、見守ってくださっているので、安心して登校することができています。本当にありがとうございます。

 今日は、そんなサポート隊の皆さんと一緒に下校することができるので、とても楽しみにしていました。

 新しい1年生と一緒に下校するのも初めてなので、サポート隊の皆さんと一緒に安全に気を付けながら下校したいと思います。どうぞ、よろしくお願いします。 

「子どもは、地域の宝。子どもたちから元気をもらっています」

「あいさつが返ってこないのが残念です」

「交通事故と不審者に注意しましょう」との声。

「感謝の気持ちを込めて、あいさつをがんばりましょう。」

 

安全安心快適な学習環境づくりを進めています!】

≪ビフォー≫

≪アフター≫R4.5.2

※5.21の運動会に間に合いました。

≪ビフォー≫

≪アフター≫R4.4.28

【防犯灯11か所改善】

 

※業者決定→工事待ち

【今日の給食です】

≪児童の皆さん、ちょっと一息つきませんか?≫

 ≪クイズです≫

「水族館にアザラシがいました。よく見ると、背中に黒っぽいものが見えます。ほくろでは、ないようです。さて、その黒っぽいものとは、何でしょう?」

「水族館にアザラシがいました。よく見ると、背中に黒っぽいものが見えます。ほくろでは、ないようです。さて、その黒っぽいものとは、何でしょう?」

【答え】は、簡単です。
「アザラシの背中の黒っぽいものは、どうやら【アザらしい】」でした。衝撃・ガーン