学校の様子

中学生に算数を教えてもらいました♪

 本日、小中交流授業として、立子山中学校の2年生が来校し、小学5年生の算数科「三角形の内角の和」について教えていただきました。

 初めに、中学2年生の教科書を見せてもらい、小学5年生と同じようなページがあってびっくり。改めて、小学校でしっかり学習しなくちゃいけないと思いました。小学校と中学校は、学習内容が関連しているのですね。

 よく知っているのに、学生服姿の中学生を前にして、小学生は、緊張のあまりドキドキ。学生服姿の中学生が、とても大人っぽく見えたのだと思います。このような活動を通して、近い将来の自分の姿をイメージすることは、小学生にとってとても有意義なことだと思いました。ありがとうございました。中学生の皆さん、先生に感謝します。ありがとうございました。