Blog
第2学期終業式
第2学期最終日の朝は雪の朝となりました。学校周辺の歩道は技能主査さんが除雪をしてくださり、子どもたちは見守っていただきながら安全に登校しました。
終業式では代表児童が、2学期頑張ったことや楽しかったことなどを発表しました。この2学期もめあてに向かってがんばる姿、協力して活動する姿がいっぱい見られました! 生徒指導担当、保健担当より、冬休みの安全で健康な過ごし方について話しました。また、子どもたち一人一人に「がんばり賞」の表彰状を渡しました。「がんばり賞」を手に、みんなでスマイル!!
また、創立150周年記念品が完成し、記念品に込められた思いとともにPTA会長様より子どもたちへ配付されました。
2学期間、ご支援、ご協力ありがとうございました。どうぞよいお年をお迎えください。
星のお話会
早稲田大の甚野先生、星の村天文台名誉台長の大野先生にお越しいただきました。本校の偉大な先輩、朝河貫一博士の名が、発見された小惑星につけられたことについて、両先生より子どもたちにお話しいただきました。
「博士はいつも日本、福島、立子山を思っていた。今も星になって、故郷を見ている。」との言葉が心に残りました。
ふくよみの日
今月のふくよみの日。学校司書の先生に読み聞かせをしていただきました。今日選んでいただいたのは、クリスマス、大晦日を題材にした本。2冊とも、気持ちが温かくなるようなお話でした。読み聞かせの後は司書の先生手作りのしおりのプレゼントもあって、笑顔の子どもたちでした
今日の給食は「世界の料理を味わおう:中国編」。中華麺 牛乳 もち米肉団子 海藻と豆もやしの中華サラダ 担々麺かけ汁 でした。2学期最後、そして令和6年最後の給食、おいしくいただきました
冬といえば・・・
立子山の冬の風物詩といえば、凍み豆腐。凍み豆腐が並ぶさまは、まさに冬の立子山らしい光景です。
地域の特産品であるこの凍み豆腐を生産する様子を見学させていただきました。工場の様子を見学し、豆腐をわらで編んでいく作業を実際に体験させていただきました。ていねいに教えていただき、悪戦苦闘していた子どもたちも徐々に編み方を覚えて作業を進めていました。子どもたちが編んだ凍み豆腐は持ち帰って、早速乾燥開始です。おいしい凍豆腐になるといいですね。
今日の給食は「冬至献立」。ごはん たまごふりかけ 豚肉のすき煮 冬至かぼちゃ 花みかん でした。今日もおいしくいただきました。
歯を大切に
学校歯科医の先生においでいただき、自分の歯を守るためにどうすればいいのかを教えていただきました。先生からいただいた薬を歯に塗ると、いろいろな色に歯が染まるのがわかります。新しい汚れ、数日前からの汚れとで色が異なるそうです。古い汚れが落としきれずにまだ残っていることにびっくり! 鏡を見ながらていねいに歯ブラシで汚れを落とし、普段の歯ブラシの使い方について教えていただきました。歯みがきって、とても大事だね。