湯野小学校日誌

ニヒヒ 楽しかったです。

令和5年6月23日(金)

湯野小学校の1・2年生が霊山こどもの村で森林学習を行いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

子どもたちは、遊歩道を歩き、道沿いの木や地面に落ちている丸太に
触れる体験をしました。木の断面を観察したり、表面の感触を確かめたり
して、木の特徴を知ることができました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ワークショップでは、「ペタペタ虫」を作りました。
 木の枝や落ち葉、木の実、おがくずを使い、動物の顔や虫の姿を
楽しく作ることができました。
 自然のものに実際に触れることで、色や形にそれぞれ違いがあること
を実感することができました。
 今回の学習は福島県の森林環境税を活用しています。