湯野小学校日誌

鉛筆 くりあがりがあるときはどうするのかな

3年生教室です。

算数の学習で、掛け算のひっ算の学習をしていました。

 これまでは、13×3や20×4のように繰り上がりのない問題だったのですが、
今日は、16×4をどのように計算したらよいのかということでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 これまで学習してきた、足し算のひっ算、繰り上がりのある計算の仕方等を
もとに考えてみましょうね。がんばれ、3年生。