New Blog

なりたい自分に(*´▽`*)

 春を思わせる陽気となりました。暖かい月曜日ですが,本校では複数の児童が体調不良を訴えて欠席しています。その症状,「寒暖差疲労」かもしれません。先週は非常に寒い日が続いていましたが,週末から今日にかけて急激に気温が上昇しました。その激しい寒暖差に体がついてこれずに自律神経が乱れ,体調を崩してしまうのが「寒暖差疲労」です。今日・明日としっかり身体を休め,水曜日には元気に登校できるよう願っています。ただ,この暖かさも明日の午前中までで午後からはまた寒さが戻る予報となっています。皆さんくれぐれも体調管理に気を付けてお過ごしください。

 さて,今日の4校時,1・2年生は生活科の授業でした。

1年生は「この1年間で上手にできるようになったこと」をお友だちの前で発表しました。音読,なわとび,計算など1年生は本当にいろいろなことが上手にできるようになりましたね。みんな堂々と発表していて素敵でした。3月の授業参観時に保護者の皆さんにもご覧いただきますので,お楽しみににっこり

 

 

 

2年生は「〇才になった自分へ」手紙を書く授業でした。それぞれ中学生の自分,高校生の自分,幼稚園の先生になった自分,医師になった自分,冒険家になった自分に向けて,想像をふくらませながら,期待を込めて熱心に書きすすめていく姿が印象的でした。「なりたい自分の探究」は本校の指導の重点の一つです。「なりたい自分」を常に意識しながら授業に臨み,学校生活を送る平田キッズを育てていきます。