福島一中ブログ日誌

地域の方からの声

 先日、地域に住む方から大変うれしいお電話をいただきました。
 「先週の夕方、南福島ニュータウンの交差点でバスが故障し、車両等の通行の妨げになっていたところ、一中の1年生の女子生徒3名が、安全に通行できるよう交通整理を1時間ほど行っているのを見かけました。自主的にそのような行動がとれる中学生に感動して電話しました。」というお話でした。
 自己中心的になりがちな現在の社会にあって、周囲のことを考え、主体的に地域や社会のために判断し行動できる一中生を大変うれしく思います。日頃からのご家庭での教育に感謝いたします。