福島一中ブログ日誌

研究授業~2年英語科・3年音楽科~

 本日3校時と4校時に、研究授業が行われました。3校時は瓜生先生による2年英語の授業でした。ジェームズ先生の弟さんに、どう学校を紹介するかの課題で、生徒たちはペア、グループと様々な形態で話し合い活動を行いました。特にタブレットに紹介文を書く作業では、先生からの指導を受けながら全員がしっかりと書き込んでいました。4校時は矢内先生による3年音楽の授業でした。来週に迫ってきた合唱コンクールの歌を、どのような点について気を付けて表現するか…タブレットからの合唱を聴きながら、各班で旋律や強弱など気を付ける部分を話し合い、練習につなげていくものでした。最後には全員で合唱を。先生方もよりよい授業づくりに向けて勉強です。