平野中学校日誌

お祝い 令和3年度がスタートしました

 4月6日(火)に、令和3年度着任式、始業式、入学式が行われました。

 まず、着任式では9名の職員が2・3年生に紹介され、それぞれ抱負を述べました。

 その後に行われた1学期始業式では、校長先生から今年は「強い意志」を持って取り組んでほしいという話があり、上級生となった2・3年生は、引き締まった表情で決意を新たにしていたようです。

 始業式の後は、在校生が「入学式」の準備を行いました。卒業式の準備で要領を得ていた生徒の皆さんは、大変てきぱきと行動し、会場の準備や飾りつけなどを美しく行ってくれました。

 午後からは入学式が行われました。新入生70名は少し緊張した様子でしたが、担任の先生の呼名に元気よく返事をし、晴れて平野中生としてスタートを切りました。

 今年度の平野中学校は全校生224名でスタートしました。子どもたちの成長を、教職員一同で支えていきたいと考えております。保護者の皆様、本校の教育活動にご理解とご協力をお願いいたします。