信夫中学校日誌

修学旅行記④

三内丸山遺跡の見学を終え、津軽に向かいました。

ここでは、各自選択したコースにわかれて体験活動を行いました。

 

『津軽焼の湯呑みの絵付け』

素焼きされた湯のみに、筆で絵を描いていきました。

自分だけの湯のみが完成します。

『りんご土鈴』

素焼きされたりんご型の土鈴に彩色しました。

可愛らしい作品がたくさんできました。

『祈願木地ダルマ』

縁起物として親しまれているダルマで、絶対に叶えたい思いを込めて絵付けをしました。

『金魚ねぷた』

金魚のかたちのねぷたにオリジナルの絵付けをしました。

溶かしたロウで模様を描いて、着色して完成です。

疲れを見せることなく、みんな元気に活動しています。

予定通り宿舎に到着いたしました。