信夫中学校日誌

道徳の研究授業。

2年2組で1時間目に道徳の授業がありました。

「『命』について考えよう。」というテーマで行われました。

臓器提供意思登録カードの提示から始まり、道徳の教科書に掲載されている読み物を読みました。

そこで家族の葛藤や自分の立場に置き換えて考えることを通して、命について深く考えることができていました。

「命」とは、一番大切なもの。守らなければならないもの。繋げなくてはならないもの。

1人だけの命ではなく、みんなの愛情などがこもった大切なもの。と多くの意見が出ました。