信夫中学校日誌

第1学期終業式

本日は終業式です。1学期は74日でした。終業式の中で,校長より各学年に終業のことばがありました。

1年生には「今日より明日の自分」さらなる成長を!

2年生には「学習と部活動の両立」めりはりのある生活!

3年生には「夢の実現」進路へむけて努力!

そして最後に全校生にむけて夏休み中の「無事故」を呼びかけました。

また,式の後には,以前ブログでも紹介した県陸上大会入賞者と吹奏楽コンクール県北支部大会金賞,そして,たなばた展奨励賞の佐藤美月さん(4組)の表彰披露が行われました。

さらに,これからコンクールをむかえる合唱部が,二曲合唱披露をしてくれました。暑さを吹き飛ばす,透き通った歌声で全校生を魅了しました。

最後に,生徒指導主事より「夏休みの生活について」と「いじめは絶対に許さない」ことについて話がありました。これで1学期が終了しますが,夏休みには福島県中体連大会(信夫中からは10種目出場)や各高校の体験入学等があります。夏休み中の無事故を祈るとともに信夫中生のさらなる成長を期待したいと思います。