飯野中学校日誌

5/25 第1学年・第2学年が学習旅行に出かけました

【第1学年 双葉・いわき方面】

第1学年、32名全員が学習旅行に参加しました。

実行委員会の進行で出発式を行い、いざバスへ乗り込みました。

見学地は、双葉町にある「東日本大震災・原子力災害伝承館」、いわき市の「アクアマリンふくしま」でした。

伝承館では、展示資料や語り部の方のお話を通して、東日本大震災の恐ろしさと被害の大きさを実感しました。

また、原子力災害からの復興を目指す福島の現状と課題について、学ぶことができました。

アクアマリンふくしまでは、展示資料や海・川の珍しい生き物を見学し、潮目の海の生態系や生物の進化等に

ついて学びました。

活動全般にわたって各学級の実行委員が活躍し、集団行動もとてもよくまとまって、スムーズにできました。

1年生のよさがたくさん発見でき、充実した楽しい学習旅行になりました。

実行委員の進行で出発式出発式校長より伝承館所員のお話

 

 

 

 

震災の被害状況の説明原子炉の説明原子力災害の説明

 

 

 

 

 

大津波に飲み込まれ壊れた消防車語り部のお話伝承館所員にお礼のあいさつ

 

 

 

 

 

 

いわき・ら・ら・ミュウで昼食メニューはミックスフライ!!アクアマリンと船をバックに1組 

 

 

 

 

 続いて2組もハイポーズ!巨大生物出現!!!きれいなお魚さんをハイパチリ!

 

 

 

 

  

【第2学年 会津方面】 

第2学年も37名全員が学習旅行に参加しました。

実行委員の進行により出発式を行い、バスに乗り込みました。

見学地は、会津若松市の鶴ヶ城、県立博物館、飯盛山でした。

鶴ヶ城天守閣及び県立博物館の見学は、選択コースとして班ごとに選び、会津の歴史や文化、風土などについて

学びました。

また、飯盛山では、昼食後、「起き上がり小法師」の絵付け体験を行い、各自ユニークな作品を完成させました。

その後、鶴ヶ城や博物館で学んできた、戊辰戦争で活躍し、戦死した白虎隊士のお墓やさざえ堂などを班ごとに

自由散策しました。

会津若松市内は、気温が上がり大変暑い一日でしたが、班や学級、学年がよくまとまり、協力して活動しました。

この体験を今後の学校生活や、来年度の修学旅行に生かしてほしいと思います。

出発式開会のことば実行委員白虎隊の展示資料天守閣最上階からの眺め

 

 

 

 

 

 

下を見下ろすと…旧式の銃でパーン!うっ…

 鎧兜は重いでしょ!?

 

 

 

 

 

青空の下、鶴ヶ城をバックに1組続いて2組もハイポーズ!お弁当いただきます!

 

 

 

 

 

 

 飯野の絵付師たち?これ素敵!!何ということでしょう…

 

 

 

 

 

 白虎隊を偲ぶ供養車白虎隊を祭るお堂降雨のため校舎内での解散式