飯野中学校日誌

修学旅行1日目 ⑤日光東照宮その1

バスを降りて、日光東照宮へ参拝です。

 

参道を進むと石鳥居と表門が見えてきます。

 

東照宮の社号標です。

 

石鳥居をくぐって神域へ

 

石鳥居を抜けたところに表番所

 

番所の反対側には五重塔です

 

表門を抜けると左手には三猿ですが、その前に右手の上神庫の屋根下には「想像の象」の大きな彫刻です

 

そして左手には神厩舎があり三猿の彫刻です

 

「見ざる、言わざる、聞かざる」の三猿です。

 

さぁ、陽明門です。

 

 

タグ 修学旅行