飯野中学校日誌

修学旅行1日目⑥ 日光東照宮その2

 陽明門手前 左側には薬師堂(本地堂) 鳴きの龍ですね 龍は鳴いたかな?

 

 

いよいよ、陽明門。豪華絢爛!!

 

 

陽明門を守っているのは門の左右の2体の髄身像です

 

 


狛犬もいます

 

 

陽明門をくぐると東照宮でもっとも重要な御本社の正門である唐門です

 

日光東照宮陽明門の上り口、鼓楼近くにあるのが廻転灯籠 オランダからの奉納です

 

奥宮への入り口 坂下門です。有名な彫刻見えるかな

 

左甚五郎作伝えられる、眠り猫です。

 

階段を上って、上って、上って、、、、奥宮の宝塔に到着です。

 

おみくじ、おみくじ。「大吉」出たかな?

 

お土産、ゲットかな。

 

タグ 修学旅行