飯野中学校日誌

第2学年調理実習より

1月28日火曜日、5・6校時に第2学年家庭科の調理実習を行いました。

調理する献立は、「トマトソースハンバーグ」と付け合わせの「ニンジンのグラッセ、茹でブロッコリー」です。

班で分担し、「野菜を切る」、「ハンバーグの材料となるひき肉に玉ねぎ、パン粉、牛乳、塩、コショウを入れて

こねる」、「ブロッコリーを茹でる」、「ニンジンをバターで炒める」など、慣れない調理作業に苦労しました。

しかし、出来上がりは見た目も味もよく、担任や学年主任から「とてもおいしかった」と感想をいただきました。

この経験を生かし、ご家族の皆さんにもおいしいハンバーグを食べてもらえるよう是非チャレンジしてください。

 

【調理実習の様子】

今日のレシピです。うまくできるかな?班で作業を分担して…ニンジンを切って…玉ねぎが目にしみる…パン粉に牛乳を入れて…ちょっと遅れてない?学級担任も登場!支援員の先生も…ニンジンをバターで炒めて…ハイ出来上がりおいしそーです…