飯野中学校日誌

本日11:00、『シェイクアウトふくしま』

本日の11:00ちょうどに、

防災訓練(安全確保行動訓練)の

ひとつとして、県内一斉に

『シェイクアウトふくしま』が行われました。

本校でも、この訓練に事前の予告なしで、

全校生徒が参加しました。

 

 こちらは、ある教室の風景。

  先生がいない!? → 先生も参加中。

 保護者のみなさんの職場ではどうだったでしょうか?

この訓練に参加した方も少なからずいるかと思います。

先週の北海道の大地震をはじめ、最近地震が多いと

感じていることと思います。

日ごろから防災意識を高め、もしもの時に迅速で、

適切な行動ができるようにしておきたいものですね。

※ 『シェイクアウト』とは?(グーグル、教えて)

 「地震の揺れに備えろ」という安全行動のかけ声を

 イメージしたもので、アメリカにおける造語です。

 地震を感じたら、ステップ1でまず低く、

 ステップ2で頭を守り、ステップ3で動かない、 

 このような動きをします。(さらに+1訓練があります)