飯野中学校日誌

小中一貫教育『英語交流授業』を行いました!!

 本日、飯野小・大久保小・青木小の6年生を対象に、中学校の教員が英語の授業を行う「英語交流授業」を行いました。これは、小中一貫教育の一環として行われたもので、中一ギャップ解消や系統性のある教育等を目的とした取組の一つです。
 今回は、4月から中学校生活を送ることになる【飯野中学校】を会場にして、「Which」を使ったコミュニケーションや書く活動を中心として行いました。小中での教育のつながりや児童同士の交流、中学校教員による授業体験等、とても有意義な取組となりました。