飯野中学校日誌

笑顔満祭! 松桜祭大成功!! Ver.4

合唱コンクール:クラスの心をひとつにハーモニーが響きあう感動を体全体で感じました花丸

 

1年1組 

 1年1組「unlimited」

 【審査講評】 金賞受賞

  無理のない発声でよい。アルトがしっかりと

  歌って音程もよいので、ハーモニーが安定し

  ていました。体の向きが指揮者の方に向けす

  ぎると声が前に飛ばないので、この人数だっ

  たら、全員前を向いてもよいと思います。

  全体にまとまりのある好演でした。

 

1年2組 

 1年2組「星座」

 【審査講評】 銀賞受賞

  息のスピード感があって、人数を感じさせな

  い力強さがありました。そのため音程感もよ

  かったです。男声パートの安定感がありまし      

  た。もっとよくするためには、歌詞を読み込

  み、言葉を大切に、丁寧に歌えるようになる

  と、より伝わる歌になると思います。

 

 

2年1組 

 2年1組「あさがお」

 【審査講評】 銀賞受賞

  ピアニストの前奏、雰囲気作りがとてもよい。

  歌い出しやすかったと思います。ソプラノが

  とてもきれいでした。よりよくするために、

  サビの盛り上がり部分に向かって、よりのび

  のびと歌ってみてください。

 

 

2年2組 

 2年2組「My Own Road 僕が創る明日」

 【審査講評】 金賞受賞

  体の向きがそろっているので、声が前によく

  飛びました。男声パートの発声がとてもよかっ

  たです。女声はバランスをとるのが難しかっ

  たと思いますが、よく頑張っていました。

  特に高音がきれいに出ていてよかったです。

  全体にまとまりがありました。

 

 

3年1組

 

 3年1組「ぜんぶ」

 【審査講評】 銀賞受賞

  透き通るような出だし、発声にりきみがない

  のがよい。言葉を大切にしている感じがあり

  ました。強弱のP(ピアノ)を表現しようと

  丁寧に歌っている箇所が印象的です。

  歌詞に通ずる優しい感じの雰囲気にあふれて

  いました。

 

3年2組 

 3年2組「四月のあさの」

 【審査講評】 金賞受賞

  アカペラのアルトは難しいのによく音程が

  取れています。そのため全体のハーモニー

  が美しくまとまりました。ソプラノの発声

  がまた良い。男声も力強く全体的に合唱部

  のような雰囲気さえ感じました。

  子音と母音がきちんと理解され、美しい

  発音・強弱等の表現も伝わりました。