ぼくもわたしも縄文人!?
みなさんは、和台遺跡、白山遺跡をご存知ですか?実は、飯野町では、たくさんの「たてあな式住居跡」が発見され、数年前には、発掘調査も行われていました。もちろん、それらの遺跡からは、土偶や土器・石器など、数多くの出土物も見つかっています。
そこで、本校の6年生は、「総合的な学習の時間」の学習テーマを『飯野の昔から未来へ!情報発信プロジェクト』と設定し、遺跡について調べる学習を行っています。本日は、その一環として、福島教育委員会文化課の新井様をお招きし、縄文土器作りを行いました。
まずは、実際に発掘された土器(4000年前に作られた物)を見ながら、自分が作りたい形を決めます。次に、粘土にひびが入らないように湿らせながら粘土を重ねていきました。最後に、縄を使って模様をつけて形作りは完成です。さらに、これから3~4ヶ月かけて乾燥させ、校庭で野焼きをして仕上げをします。
今から、どんな土器ができあがるのか楽しみです。
そこで、本校の6年生は、「総合的な学習の時間」の学習テーマを『飯野の昔から未来へ!情報発信プロジェクト』と設定し、遺跡について調べる学習を行っています。本日は、その一環として、福島教育委員会文化課の新井様をお招きし、縄文土器作りを行いました。
まずは、実際に発掘された土器(4000年前に作られた物)を見ながら、自分が作りたい形を決めます。次に、粘土にひびが入らないように湿らせながら粘土を重ねていきました。最後に、縄を使って模様をつけて形作りは完成です。さらに、これから3~4ヶ月かけて乾燥させ、校庭で野焼きをして仕上げをします。
今から、どんな土器ができあがるのか楽しみです。
QRコード
アクセスカウンター
3
3
8
9
5
5