授業の様子〔1年生〕
午後から雪がちらついてきました。
5校時、1年生の授業を参観していきました。
1組は理科の授業で、火山について学習していました。タブレットで検索し、レポートにまとめていました。
2組は国語の授業で、自立語と付属語について学んでいました。タブレットで、品詞の分類の確認を行っていました。
3組は社会の授業で、北アメリカ州のまとめを行っていました。
4組は英語の授業で、small talk を行っていました。文章を読むだけでなく、一言返答を付け加えながら答えていました。
5組は数学の授業で、展開図の側面を通るひもの長さを求めていました。見取り図から展開図をかき最短の長さについて考えていました。
6組は音楽の授業で、楽譜の学習をしていました。タブレットを使って、音符や休符の長さや書き方を確認しながら、楽譜を書いていました。
7組は社会の授業で、南米の農業と工業の学習をしていました。ブラジルの農業の発展とその影響について考えていました。
8組は数学の授業で、空間図形のまとめを行っていました。
9組は国語の授業で「単語の性質を見つけよう」という学習で、自立語や付属語に分類を行っていました。
月曜日からの小学生の体験入学で授業を参観されているかもしれませんが、授業を受けている態度も先輩としての気持ちからか立派になったような気がします。
今年度は、3日に分けて体験入学を実施しています。